1. TOP
  2. JALマイル
  3. JALマイルの貯め方!初心者でもわかるオススメなポイントサイト 交換ルート一覧(2021年まとめ)

JALマイルの貯め方!初心者でもわかるオススメなポイントサイト 交換ルート一覧(2021年まとめ)

JALマイル ポイントサイト この記事は約 6 分で読めます。

JALマイルって貯めにくい。。。初心者ならANAでしょ!!

なんてイメージがついていますが(私だけ?)、JALマイルが貯まるポイントとポイントサイトをきっちり抑えておけば、ANAと大して変わらないことがわかります。

JALマイル特有のキャンペーンもあり、ANAと同等レベルで貯めることが可能です。

そんなJALマイルを損せずにお得に貯めたいあなたの為に、JALマイルを貯める情報をまとめてみましたのでお役に立てたら幸いです。

JALもANAもマイルを貯めるならこれ一枚!SPGアメックス入会キャンペーン!94,500ポイント以上獲得!陸マイラーにオススメ最強カード!MarriottBonvoy

JALマイルが貯まるポイントを知ろう!

お買い物系ポイントで貯める方法

PontaポイントからJALマイルに交換

・ 上限設定はなし

・ 交換レート:2ポイント → 1マイル

・ マイルが積算されるまで約1週間

 

 

dポイントからJALマイルに交換

・ 交換レート:2ポイント → 1マイル

・ 移行単位は、5,000ポイント以上、5,000ポイント単位

・ 上限は、1ヵ月あたり40,000ポイント(20,000マイル)

 

 

ときめきポイントからJALマイルに交換

・ 上限設定はなし

・ 交換レート:2ポイント → 1マイル

・ 移行単位は、1,000ポイント以上、500ポイント単位

・ マイルが積算されるまで1~2ヵ月

 

 

ポイントサイトからの推奨交換ルート

モッピーからJALマイルに交換

JALマイルを貯めるポイントサイトはモッピーが中心になります。

理由は2つ、1つ目は通常ドットマネー経由でJALマイルに交換することがポピュラーだからです。

 

 

お得なキャンペーンを利用する

もう1つの理由は、モッピーでは、JALマイル交換キャンペーンをやることがあり、80%以上の交換レートで交換することが可能になるからです。

モッピーのポイントは、このキャンペーンの為だけにとっておいても良いくらい強烈です。

キャンペーン以外では50%の還元率となります。

モッピー(100%) → ドットマネー(100%) → dポイント(100%) → JALマイル(50%)

モッピー(100%) → PeX(100%) → リクルートポイント(100%) → Pontaポイント(100%) → JALマイル(50%)

 

>>モッピーに登録してマイルを貯める<<

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーでのマイルの貯め方と交換ルート【12月】おすすめの使い方と稼ぐやり方!お得なポイントサイト

 

 

ポイントタウンからJALマイルに交換

ポイントタン(100%) → dポイント(100%) → JALマイル(50%)

ポイントタン(100%) → JALマイル(40%)

ポイントタウンは、外食モニターで食事代の50%以上をポイントタウンのポイントで還元してもらえたり、ぐるポタという外食すると30%~50%の食事代がポイントタウンのポイントとして還元されるされるサービスがあるのが売りです。

同じ外食をするなら、よりマイルが貯まる方が嬉しいので家族の食事だけでなく、飲み会の幹事等でもたくさんのポイント還元を受けられる可能性があります。

 

>>ポイントタウンに登録してマイルを貯める<<

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 

ハピタスからJALマイルに交換

ハピタス(100%) → ドットマネー(100%) → JALマイル(50%)

ハピタスはマイルを貯めるにあたっては、万能なポイントサイトですので、登録しておいて損はないと思います。

 

>>ハピタスに登録してマイルを貯める<<

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ECナビからJALマイルに交換

ECナビ(100%) → PeX(100%) → リクルートポイント(100%) → Pontaポイント(100%) → JALマイル(50%)

ハピタスはどんなポイントサイト?ANAマイルを貯める!入会は新規登録キャンペーン利用がおすすめ!初心者陸マイラー必須のお得な使い方を解説

 

 

>>ECナビに登録してマイルを貯める<<

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

ECナビのマイルの貯め方☆お得にグルメや買い物モニターを利用してポイントがザクザク貯まるポイントサイト!

 

 

GポイントからJALマイルに交換

Gポイント(100%) → Pontaポイント(100%) → JALマイル(50%)

※ Gポイントは交換時に5%の手数料がかかりますが、Gポイント指定広告案件を利用すれば戻ってきます。

Gポイントは、JALマイルを貯めるにあたっては、あまり魅力はありませんが、ANAマイルを貯めることが視野にある場合にはオススメです。

 

>>Gポイントに登録してマイルを貯める<<
Gポイント

 

 

ちょびリッチからJALマイルに交換

ちょびリッチ(100%) → ドットマネー(100%) → JALマイル(50%)

 

>>ちょびリッチに登録してマイルを貯める<<
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチが一番マイルが貯まる?最強のポイントサイトで会員ランクの上げ方!簡単にプラチナ&永久ゴールドになる方法

ちょびリッチのマイルの貯め方!陸マイラーさんにオススメの使い方と稼ぎ方!会員ランク制度が凄い!お得なポイントサイト

 

 

ファンくるからJALマイルに交換

ファンくる(100%) → ドットマネー(100%) → JALマイル(50%)

 

>>ファンくるに登録してマイルを貯める<<
覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

いつもの外食がポイントサイトの利用で圧倒的にお得になる!最大100%ポイントバック!陸マイラー必見!

 

 

JALマイルを貯める方法をまとめると!?

JALマイルは、ANAマイルほど複雑でもなく、貯めるべきポイントサイトもしぼられているので非常にシンプルです。

よくよく知ってみると、こちらの方が初心者向けかもしれません(笑)

JALマイルで登録すべきポイントサイトはドットマネー経由(50%還元)での交換ルートがあり、ボーナスキャンペーンのある「モッピー」が断トツでオススメです。

 

モッピーでマイルを貯める更に詳しい方法はこちら↓

モッピーでのマイルの貯め方と交換ルート【12月】おすすめの使い方と稼ぐやり方!お得なポイントサイト

 

あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡

 

最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

 

 

合わせて読みたい記事

ANAマイレージクラブ!マイルの基礎をゼロから解説!お得な入会方法・登録する前にメリット・デメリットを確認!

1マイルの価値=1円じゃない?換算や還元率、お得な使い道は?年100万円の得をする使い方!?

SPGアメックス入会キャンペーン!94,500ポイント以上獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy

\ SNSでシェアしよう! /

弱小サラリーマンでもマイルでsora旅の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

弱小サラリーマンでもマイルでsora旅の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

toy-sora

toy-sora

2019年から本気でデビューしました新人陸マイラーです。
「まずは1年で20万マイルを貯めてみたい!」と目標を掲げ始めましたが、4カ月で20万マイルを貯めることができました(自分でもビックリ!)!
マイルに出会い、生まれて初めてのビジネスクラス搭乗や家族3人で海外に無料で行くことができました(*^-^*)
次はファーストクラスや世界一周旅行に無料の特典航空券で行くことを目標としてます!
サラリーマンをしながらなので頻繁には旅行に行くことができませんが、少しずつ行動し、面白いことをお伝えしていきたいと思っています。

若輩者ですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

この人が書いた記事  記事一覧

  • W大阪 子連れ宿泊記!無料宿泊ポイントでSPGアップグレード体験!! Marriott Bonvoy

  • 11月30日まで期間延長!!ANAがいきなり重大特例を発表!2021年春プレミアムポイント2倍キャンペーン!開催!

  • ANAアメックスとANAアメックスゴールドどちらがオススメのクレジットカード?キャンペーンとお得なメリット比較!

  • auPAYゴールドカード(旧auWALLETゴールドカード)はポイントサイト経由がお得☆年会費以上の特典とメリット・デメリットを解説!auユーザー必見!

関連記事

  • TOKYUルートが現在の主役!ソラチカルート終了で代替えの高還元ANAマイルを得られるおすすめルート

  • ヤフーカードがポイントサイト復活!【7月限定】PayPay利用者必見!新規入会でお得な特典とキャンペーン!メリットをご紹介

  • ポイントサイトおすすめ比較【初心者陸マイラー必見】お得にANAマイルもJALマイルも稼ぐ5つの攻略ノウハウ(2021年 TOKYUルート対応)

  • ダイナースクラブカード【7月限定】ポイントサイトキャンペーン経由でお得に獲得!年会費やレストラン特典をご紹介

  • ソラチカカード発行が今更お得!?メリットいっぱい【7月限定】ポイントサイト経由で大量獲得!TOKYUルート対応

  • エムアイカードプラスゴールドの発行で年会費無料!高額案件!お得なポイントサイトとは?