モッピーでのマイルの貯め方と交換ルート!おすすめの使い方と稼ぐやり方!お得なポイントサイト

マイルを上手に貯めるには、ポイントサイトをいかにうまく利用するかがカギになってきます。
この記事では、モッピーを使ったマイルの貯め方についてご紹介していきたいと思います。
モッピーをピックアップしている理由は、ANAマイル、JALマイルの両方を高還元率で貯められる唯一のポイントサイトだからです。
また、モッピーは現在、過去最大級の入会キャンペーンも開催していますので、合わせてご確認いただけますと幸いです。
目次
モッピーが開催中の入会キャンペーン
モッピーの友達紹介キャンペーン開催中です!
これは、モッピーを利用しているユーザーからの紹介で入会し、一定の条件を達成すると2,000ポイントがもらえるというものになります。
2,000ポイント獲得条件は下記の通りです。
翌々月末までにモッピーの案件を実施して5,000ポイント以上を獲得すると、2,000ポイント(2,000円相当)を獲得することができます!
モッピーのご紹介は当サイトからでも可能です。よかったらご利用ください。
登録は、下記のバナーから無料でできます。
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
ポイントサイトとは?安全なのか?
ポイントサイトとは、企業と提携している広告を実行することによって、広告料の一部があなたにポイントとして還元されるサイトのことを言います。
始める前に、最初に不安を感じる部分は「怪しくないの??」だと思います。
ポイントサイトは、10年以上も大手さんが運営しているものもあれば、新興のものもあり、その数は100を越えると言われています・・・。
ポイントサイトの登録に必要なものは、PCがなくても、スマホがあれば十分です。
ポイントサイトを登録する時に、メールアドレス、電話番号が必要になります。
メールアドレスは、広告メールがたくさん来て嫌だと思う方は、専用のメールアドレスを1つ用意することをオススメします(gmailやYahooメールなど気軽に作れるものでOKです。私もgmailを利用しています)。
電話番号は、登録時のSMS認証の為で、ポイントサイトから電話がかかってくることはありませんのでご安心ください(不正利用防止が目的なので、逆に電話番号認証がないサイトは疑った方が良いかも・・・)。
基本的にお金はかからないので無料でポイントを貯めることができます。
ポイントの使い道は現金化以外になにがある?
貯めたポイントはどういう使い道ができるのかというと、現金や各種ポイントに交換が可能です。
・ 現金なら銀行口座に振り込み
・ Tポイント、楽天ポイント、nanacoポイント等に交換
・ Amazonギフト券、iTunesギフト券などに交換
・ 航空会社のマイルに交換
などできます。
モッピーがオススメできる理由
運営会社は株式会社セレス。東証一部上場しており、ポイントサイトとしては最大手のひとつに数えられます。
以下、モッピーの基本情報となります。
運営会社 | 株式会社セレス |
会員数 | 700万人 |
登録料 | 無料 |
ポイント単位 | 1P = 1円 |
ポイント有効期限 | 半年間ポイント獲得がなければ失効 |
ポイント交換先 | 現金、各種ポイント、マイルなど |
友達紹介制度 | 2ティア制度、対象外案件ほぼなし |
家族登録 | 可 |
ポイントはお金と同様の価値がありますので、運営の歴史がある信頼できるサイトを選ぶことをオススメします。
モッピーのサービス開始は2005年からですので、10年以上続いているポイントサイトとなりますので、老舗のポイントサイトのひとつです。
そういった観点からも、モッピーは安心して利用できます。
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
ANA・JALを両方効率よく貯められるのは「モッピー」だけ
ANAマイルを貯める前提であれば、他のポイントサイトでも良いと思いますが、JALマイルに関してはモッピー一択しか選択肢はありません。
もちろんANAマイルを貯める場合も高還元率で貯めることが可能なので、貯めながらどちらのマイルに交換していくかを途中で変更することも可能です。
ANAマイルの貯め方(TOKYUルート)
モッピーでANAマイルを貯める場合の主流の方法は、下記の図の通り、ドットマネー → TOKYUポイント → ANAマイルというのが今後の流れとなります。
陸マイラー必携のクレジットカード!ANA TOKYUルート対応!お得なキャンペーンと入会方法!1番良いポイントサイト経由は?マイル交換方法、還元率も解説
その他のモッピーからANAマイルに交換できるポイント交換ルート一覧
・モッピー(100%) → PeXポイント(100%) → LINEポイント(90%) → メトロポイント(ソラチカ 81%) → ANAマイル(72%)
・モッピー(100%) → PeXポイント(100%) → nimoca(100%) → ANAマイル(70%)※ 九州、函館限定
・モッピー(100%) → PeXポイント(100%) → ワールドプレゼントポイント(100%) → Gポイント(100%) → JRキューポ(100%) → 永久不滅ポイント(100%) → ANAマイル(70%)
・モッピー(100%) → Tポイント(100%) → ANAマイル(50%)
・モッピー(100%) → nanacoポイント(100%) → ANAマイル(50%)
JALマイルの貯め方(キャンペーン利用)
モッピーがJALマイルを貯める上で最強な理由は、下記のようなキャンペーンが実施されていることです。
80%の還元レートでJALマイルに交換することができ、これは現存のポイントからJALマイルに交換する方法としては唯一無二の最強還元レートを誇っています。
現時点で、終了日は決まっておらず、無期限状態となっております。
このキャンペーンにより、いかにモッピーがJALマイルを貯めるのに適しているかが分かるかと思います。
キャンペーン以外にモッピーポイントからJALマイルに交換する方法は?
モッピー → ドットマネー → JALマイルへの交換が一般的です。
交換レートは50%です。
キャンペンがない通常時では、ほかのポイントサイトを利用してもドットマネー経由の50%が最良となりますので、この方法でマイル交換しても良いのですが、モッピー限定の上記のキャンペーンを狙って大量マイルを獲得するのが効率が良いのでこの方法が使える限りここに一転集中をオススメします。
クレジットカードで貯める
まずは、入会キャンペーンのボーナスをもらうために、5,000ポイント獲得を目指しましょう!
手っ取り早いのは、クレジットカードの新規入会です。
年会費無料で、高額ポイントをもらえるクレジットカードを1枚作成してしまうのが最も簡単です。
例えば、これらのカードは年会費無料(実質無料のカードもあり)ですが、作るだけでモッピーの高額ポイントをもらうことができます(一部利用を伴うカードもあるので、申し込みをする前に成果条件をよくご確認ください)。
上記の3枚であれば、いずれかの1枚のカードを作るだけでキャンペーン達成になります(付与ポイントは時期によって異なりますので、お申し込みの時に必ずご確認ください)。
ショッピング利用でポイントを1%以上もらってポイ活する
楽天やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングサイトを利用した場合に、1%のポイントバックを得られるのが特徴です。
日常で利用する買い物の中でポイントを得ていくことができれば、普段のお買い物に無駄がなくなります。
ショップによっては様々なものが掲載されていますので、ショップによっては5%以上のポイント還元をしてくれるものも多数あります。
短期間でドカッとポイントを貯める方法もあります
モッピーはご丁寧にこんなまとめページを作ってくれています。
JALマイルキャンペーンといい、まとめページといい、マイラーさんをかなり応援してくれているサイト構成になっています。
継続性はありませんが全部実行すればなんと1,357,260ポイントもらえます(総額135万円相当です!!)!
マイル交換キャンペーンを使って、80%でJALマイルに全てを交換したら、なんと1,085,808マイルになりま)、す。
ANAマイルではTOKYUルートで1,017,945マイル、ソラチカルート(2019年12月27日終了)で1,099,380マイルです。
ちょいちょいって感じでマイルを貯めて旅行ができますので、5万でも10万マイルでも良いので、無理のない範囲でやってみるととても良い旅行体験ができるのではないかと思います。
仮にANAで100万マイルを貯めたとすると・・・
東京-沖縄を55往復
アジアのビジネスクラスなら25往復
ヨーロッパのファーストクラスなら約6往復することができます。
ヨーロッパのファーストクラスで利用した場合の最大の価値は2,000万円近くになります。
「一気にマイルを貯めて旅行に行くぜ!!」という方はご参考にしてみてください。
※ 継続性はないので、ドーピングみたいなものだとご理解の上お試しください。
ポイントが一気に貯まるまとめページのリンクはこちらになります。
モッピーでマイルを貯めるまとめ
モッピーは、東証一部上場企業が運営しており、その歴史も10年を超えている老舗のポイントサイトです。
ANA、JAL両方のマイルを貯めることが可能ですが、特にJALマイルについてはモッピーの独占市場となっております。
どちらのマイルを貯めていくか決められていない場合も、ポイントをためてから判断することができます。
モッピーは、毎月新規会員の入会キャンペーンを開催しています。
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
合わせて読みたい記事
ポイントサイトおすすめ比較【初心者陸マイラー必見】お得にANAマイルもJALマイルも稼ぐ5つの攻略ノウハウ(2021年 TOKYUルート対応)
SPGアメックス入会キャンペーン!94,500ポイント以上獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy