1. TOP
  2. クレジットカード
  3. プライオリティパスラウンジ「PLAZA PREMIUM LOUNG」無料体験記!クアラルンプール空港KLIA1ラウンジ

プライオリティパスラウンジ「PLAZA PREMIUM LOUNG」無料体験記!クアラルンプール空港KLIA1ラウンジ

この記事では、クアランプール国際空港サテライトターミナルにある「PLAZA PREMIUM LOUNGE」にプライオリティパスを使い、実際に行って体験してきましたので、ご紹介していきます(*’ω’*)

この日の復路、もともとANAのビジネスクラスで予約していましたが、台風の影響で羽田からクアラルンプールに飛行機が飛んで来ておらず、復路はエアアジアのエコノミーしかとれず、航空会社が運営するラウンジは利用できませんでした・・・ですが、プライオリティパスを持っていたので、「PLAZA PREMIUM LOUNGE」を利用させてもらえました!

ここからは、その時の体験記となります(#^.^#)

 

往路の羽田→クアラルンプールの様子はこちらの記事をご参照ください。

ANAビジネスクラスのマイル搭乗機!無料で航空券獲得!【羽田→クアラルンプール】ラウンジ、アメニティ、機内食は?

クアラルンプール国際空港のラウンジ

クアラルンプール国際空港には、航空会社が運営しているラウンジや、プライオリティパスで利用できるラウンジなど多数のラウンジがあります。

基本的には、各航空会社の上級会員か、ビジネスクラス以上の利用で搭乗する航空会社と同じアライアンスのラウンジを利用することができます。

 

スターアライアンス系

  • タイロイヤルシルクラウンジ
  • スルバークリスラウンジ

 

ワンワールド系

  • ゴールデンラウンジ
  • キャッセイパシフィックラウンジ
  • エミレーツラウンジ

 

スカイチーム系

  • チャイナエアラインラウンジ

 

 

PLAZA PREMIUM LOUNGEとは?

こちらのラウンジは、エアライン直営ラウンジではなく、指定の料金を支払うことでどなたでも利用することができるラウンジとなります。

日本からの直行便でプライオリティパスで利用できるラウンジは「PLAZA PREMIUM LOUNGE KLIA」のみとなります。

運営は空港のトランジットホテルや空港ラウンジの設計、構築、管理、運営を行う香港の会社です。

また、プライオリティパスを持っている場合は無料で利用することが可能です(最長3時間)。

プライオリティパス無しで利用する場合の、料金は下記の通りです。

利用時間 シャワー ラウンジ
30分 8USD
2時間 42USD
5時間 59USD
10時間 64USD

 

 

ラウンジ概要

営業時間

365日24時間利用可能です。

 

利用条件

プライオリティパスと当日の搭乗券の提示が必要となります。

滞在は最長3時間までとなり、2歳未満のお子さんは無料となります。

 

受付

受付は2列に分かれていました。

左側がBank Cards

右側がAirlines Invitation Cards となっています。

 

プライオリティパスの利用の際は左側のBank Cards に並びます。

ここは様々な航空会社が指定するラウンジにもなっています。

イオンカードなどでも、利用することができるようです。

アメックスはプラチナでないとダメと言われてる人がいました・・・。

 

 

サービス内容

広くおしゃれなラウンジ内

受付から奥に進むと

おしゃれで広々した空間が!

1人用、2人用、4人グループ用など様々な席が用意されています(*^▽^*)

 

豊富なフードメニュー

ラウンジに入って左手に行くとフードコーナーがあります。

↓コックさんが調理してくれるヌードルコーナーもありました。

↓焼きたてのパンとスープ トースターも用意されています。

 

ドリンクメニュー

コーヒーマシーンやオレンジジュースなどはサーバーが用意してありました。

その他、ジュースやミネラルウォーターなどは缶やペットボトルで大きな冷蔵庫に用意されていました。

私はビール(無料)しか頼んでいません。。。(*^-^*)

ビールはこちらで注文します。

ちなみに「びあ わん」で通じました。  ありがたい( ;∀;)💛

ビール(カールスバーグ)は無料でいただけましたが、他のアルコール類は有料でメニューが置いてありました。

 

快適なWi-Fi

ラウンジ内に掲示されたパスァードを入力すると繋がるフリーWi-Fiがありました。

 

コンセント

もちろんコンセントもありましたが、全席にあるわけではないようです。

私が座った席ににはありませんでした。

充電を主な目的でラウンジ利用される場合は席が空いていない場合もあるかもしれませんので、注意が必要です。

 

シャワーも利用できます

シャワールーム入り口の奥にあるスタッフルームにてシャワーを使い多旨を伝えるとカギをもらえます。

 

トイレもあります

男女別の清潔なトイレがラウンジ内にあります。

 

新聞や雑誌など

私が読める本はありませんでしが、このようなラインナップでした。

 

 

アクセス方法

KLIA1メインターミナルにて、出国手続きを済ませたら、エアロトレイン(無料)に乗車してサテライトビルへ移動します。

無料のエアロトレインを降りたらエスカレーターがありますので、2階に上がります。

どこのエスカレーターから上がっても通路がつながっていますので、迷わず行くことができます。

2階に着いたらすぐにPLAZA PREMIUM LOUNGEが見えます。

 

 

 

プライオリティパスとは?

ここからはプライオリティパスについて少し説明していきます(‘ω’)ノ

プライオリティパスとは、世界148カ国、600を超える都市や地域で、1300カ所以上の空港のVIPラウンジを航空会社を選ばずに利用できる会員制サービスとなっています。

つまりエコノーミでも、LCCでの旅行でも利用できるラウンジのパスということです。

海外旅行をする方は憧れの特典ではないでしょうか?

海外の空港ラウンジでは国内のゴールドカードでは利用ができませんので、海外で空港ラウンジを使うとなるとプライオリティパスが必要となります。

 

 

プライオリティパスの費用

プライオリティパスの費用は通常下記の様にかかります。

高い・・・。

毎回32USドルを支払って利用できるスタンダードで年会費99USドル。

年間10回無料のスタンダード・プラスで年会費299USドル。

使い放題のプレステージで年会費429USドルもします。

 

実は、この年会費の高いプライオリティパスが、無料で付帯されるクレジットカードが複数あるのですが、その中でもおそらく最安で付帯されるのが楽天プレミアムカード(年会費11,000円)です。

しかも一番ランクの高いプレステージ会員と同等のサービスを受けることができますので、こちらのカードは費用対効果が高くオススメです(同伴者は一人につき3,300円で利用できます)。

楽天プレミアムカードは、楽天市場でのポイントが追加されたり、国内・海外旅行の傷害保険がついてきたりと、かなり特典が多い点が特徴です。

国内外の旅行が多い人にとって、プライオリティパスで空港ラウンジが利用できるという点だけでも保有する理由があると思います。

詳しい内容は下記の記事をご参照ください。

プライオリティパス付帯でANAラウンジも使える??お得なカードはこれ【5月限定】楽天プレミアムカードはポイントサイト経由と公式キャンペーン利用で!

 

 

まとめ

クアラルンプール国際空港のPLAZA PREMIUM LOUNGEはラウンジ内がとてもオシャレで広く感じました。

食事の種類もたくさんあり、なによりドリンク、ビールが無料で頂けるのは最高です(*^▽^*)

私は利用していませんが、シャワーも利用でき、出発までの時間をつぶすにはとてもありがたいラウンジではないでしょうか?

利用者数はいつも多いようですので、利用する際には注意が必要ですが、個人的にはとても満足しました!

 

プライオリティパスは旅人の強い味方です!

プライオリティパスをお持ちの方はぜひ利用し、たくさんの満足体験をしてみてください!

まだ持たれてない方はこちらの記事をご参照ください。

プライオリティパス付帯でANAラウンジも使える??お得なカードはこれ【5月限定】楽天プレミアムカードはポイントサイト経由と公式キャンペーン利用で!

あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡

 

最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

 

 

合わせて読みたい記事

ANAマイレージクラブ!マイルの基礎をゼロから解説!お得な入会方法・登録する前にメリット・デメリットを確認!

1マイルの価値=1円じゃない?換算や還元率、お得な使い道は?年100万円の得をする使い方!?

SPGアメックス入会キャンペーン!94,500ポイント以上獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy

\ SNSでシェアしよう! /

弱小サラリーマンでもマイルでsora旅の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

弱小サラリーマンでもマイルでsora旅の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

toy-sora

toy-sora

2019年から本気でデビューしました新人陸マイラーです。
「まずは1年で20万マイルを貯めてみたい!」と目標を掲げ始めましたが、4カ月で20万マイルを貯めることができました(自分でもビックリ!)!
マイルに出会い、生まれて初めてのビジネスクラス搭乗や家族3人で海外に無料で行くことができました(*^-^*)
次はファーストクラスや世界一周旅行に無料の特典航空券で行くことを目標としてます!
サラリーマンをしながらなので頻繁には旅行に行くことができませんが、少しずつ行動し、面白いことをお伝えしていきたいと思っています。

若輩者ですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

この人が書いた記事  記事一覧

  • W大阪 子連れ宿泊記!無料宿泊ポイントでSPGアップグレード体験!! Marriott Bonvoy

  • 11月30日まで期間延長!!ANAがいきなり重大特例を発表!2021年春プレミアムポイント2倍キャンペーン!開催!

  • ANAアメックスとANAアメックスゴールドどちらがオススメのクレジットカード?キャンペーンとお得なメリット比較!

  • auPAYゴールドカード(旧auWALLETゴールドカード)はポイントサイト経由がお得☆年会費以上の特典とメリット・デメリットを解説!auユーザー必見!

関連記事

  • Booking.comカードのキャンペーン!宿泊割引になるお得なクレジットカード☆ポイントサイト経由は?

  • auPAYゴールドカード(旧auWALLETゴールドカード)はポイントサイト経由がお得☆年会費以上の特典とメリット・デメリットを解説!auユーザー必見!

  • リクルートカードの入会キャンペーン!【9月限定】ポイントサイト経由でお得に大還元!メリットをご紹介!

  • ウェスティン朝鮮ソウル・ARIA!ソウル三大ブュッフェの朝食!子連れ体験記!料金やドレスコードなど!2020年2月訪問

  • dカード【7月限定】年会費無料のクレジットカード!ポイントサイト経由の申込は!?特典いっぱい!メリットを解説

  • ヤフーカードがポイントサイト復活!【7月限定】PayPay利用者必見!新規入会でお得な特典とキャンペーン!メリットをご紹介