JCBカードW plus L 【7月限定】お得なポイントサイトとは!?女性限定の嬉しいサービス、JCB Wとの違いを比較

JCBカードWの姉妹カードにJCBカードW plus L というものがあります。
この記事では、JCBカードW plus L をお得に申し込む方法を中心に、JCBカードW plus L 限定の特典について解説していきたいと思います(*^▽^*)
目次
JCBカードW plus Lとは?
JCBカードW plus L は、JCBカードWと基本スペックは同じですが、女性向けのサービスが付帯されているのが特徴です。
ただし、女性向けのサービスが付帯されているからといって、男性が申し込めない訳ではありません。
男性であっても、下記の年齢条件をクリアしていれば発行が可能となります。
JCBカードW シリーズは、JCBが発行するプロパーカードである「JCB ORIGINAL SERIES」のうち、学生や10代・20代・30代・の若年層が発行できるカードになります。
39歳までが申し込みの対象となりますが、解約しない限りカードは自動更新されるので、40歳以降も継続して利用することが可能です。
年会費は無料です。
ETCカードも入会金、年会費無料なので、カードを持つことによる維持費の発生はありません。
ポイントサイトからの申し込みがお得
お申し込みは、ポイントサイト経由でお申し込みがお得です。
主要ポイントサイトを比較してみました。
2021年7月2日現在現在、下記のポイントサイトが高還元額となっています。
ポイントサイト名 | 還元額 | サイトリンク |
ハピタス | 5,040円相当 | サイトへ行く |
ポイントインカム | 3,000円相当 | サイトへ行く |
ちょびリッチ | 4,000円相当 | サイトへ行く |
Gendama(げん玉) | 4,000円相当 | サイトへ行く |
GetMoney!(げっとま) | 4,200円相当 | サイトへ行く |
↓ ハピタス の登録はこちらから無料でできます。
↓ ポイントインカム の登録はこちらから無料でできます。
↓ ちょびリッチ の登録はこちらから無料でできます。
ちょびリッチ。のマイルの貯め方!陸マイラーさんにオススメの使い方と稼ぎ方!会員ランク制度が凄い!お得で最強なポイントサイト
↓ Gendama(げん玉) の登録はこちらから無料でできます。
↓ GetMoney!(げっとま) の登録はこちらから無料でできます。
JCBカードW と JCBカード plus L の違いはなに?
基本サービスはJCBカードWと同じ
JCBカードW と JCBカードW plus L の基本的なサービスは同じとなります。
ですので、基本情報に関してはJCBカードWの記事にまとめてありますので、ご参照ください。
「JCBカードWをポイントサイトでお得に申し込む!ポイント10倍キャンペーンの賢い使い方」
JCBカードW plus L 限定の特典
JCBカードW plus L には、女性限定の特典が付帯されています。
女性向けのJCBカード「JCB LINDA」と共通の女性向け特典が付帯しています。
会員誌「Monthly LINDA」以外は同じ特典を受け取ることができます。
主な限定サービスは下記の通りです。
・ LINDAリーグ
・ My JCB Express News for LINDA
・ cinema LINDA
・ お守リンダ
・ 女性疾病保険
ここから詳細をそれぞれ解説していきます。
LINDAリーグは様々なプレゼントが当たる!
JCBカードW plus L と JCB LINDA会員限定で、様々な参加企業から提供される特典やプレゼントが当たるキャンペーンが、毎日開催されています。
ロクシタン、ネイルクイック、資生堂dプログラム、ABISTE、JCBトラベルなどなど、化粧品やアクセサリー、トラベル特典などが当たります。
会員限定のプレゼント、優待の例は下記の通りです。
・JCBトラベルで使える旅行代金1万円分(目録)
・cinema LINDA TOHOシネマズ映画観賞券
・アルビダホテル青山 デラックスキャビンルーム(完全個室型)1泊分
・スパネイル ピーリングジェルN
など
メルマガ「My JCB Express News for LINDA」
JCBカードW plus L 会員は、毎月2回配信のメルマガ「My JCB Express News for LINDA」に登録することができます。
お得な丈夫や女性のキレイをサポートする情報が届きます。
メルマガ会員限定のプレゼントや、その場で結果が分かる抽選ゲームなど、盛りだくさんの情報が届きます。
当たりが出たら素敵なプレゼントがもらえ、すべて無料で利用できるのでお得以上のなにものでもありません。
cinema LINDA
JCBカードW plus L、JCB LINDA会員限定で「シネマプレゼント」があります。
全国のTOHOシネマズで利用できる映画観賞券が20組40名にプレゼントされます。
3D上映についても+400円(税込)で鑑賞できます。
お守リンダ
JCBカードW plus L には、選べる女性向け保険「お守リンダ」が用意されています。
JCBカードW plus L、JCB LINDAの加入者全体が契約できるものですので、加入者の人数メリットを活かしてリーズナブルな保険料で契約できる団体保険のサービスとなります。
オプションの保険なので、加入しなくても大丈夫です。
加入しない場合、費用は一切かかりません。
メリットは、個人が保険会社と個別に保険契約を結ぶよりもお得な価格となっています。
プランは4つ用意されており、女性特定がん、天災限定傷害、犯罪被害補償、傷害入院補償があります。
プランA:女性特定がん
乳がん・子宮がん・卵巣がんといった女性特有のがんの為のプランです。
女性特定がん限定手術保険金の補償が受けられます。
対象は、満20歳から満79歳の女性が対象となります。
補償期間中にはじめて乳がん・子宮がん・卵巣がんと診断確定され、手術を受けた場合に50万円の保険金が支払われます。
プランB:天災限定傷害
天災によるケガが原因で入院や手術を受けた場合に保険金が支払われます。
掛け金は60円/月です。
天災とは、地震や噴火またはこれらによる津波が対象となります。
満20歳から満70歳の方が対象です。
・ 入院保険金(日額) : 5,000円
・ 手術保険金(種類により) : 5・10・20万円
プランC:犯罪被害補償
ひったくり損害保険金、ストーカー行為対策費用保険金の保障があります。
満20歳以上の方が対象となります。
掛け金は100円/月です。
ひったくりによる被害を受けた場合、大切な持ち物を支払い限度50万円まで保険金が支払われます。
また、空き巣被害を受けた場合、鍵交換に実際に負担した費用を支払い限度3万円まで保険金が支払われます。
ストーカー行為等対策保険は、ストーカー被害を受けたことによって犯罪機器等を購入するために負担した費用を、支払限度50万円までの保険金を受け取ることができます。
プランD:傷害入院補償
急激かつ偶然な外来の事故によるケガが原因で入院した場合に保険金が支払われます。
掛け金は390円/月です。
天災(地震や噴火またはこれらによる津波、プランBの内容)によるケガは保証対象外となります。
5,000円の入院保険金(日額)が出ます。
満20歳から満70歳の方が対象です。
女性疾病保険
2018年2月からは「女性疾病保険」が登場しました。
月290円~(年齢により掛け金が変動)で入院・女性特有の病気・手術に備えることが可能です。
乳がんや子宮がん、子宮筋腫、妊娠の合併症など、女性特有の病気で入院した場合は、通常の2倍の入院保険金が支払われます。
また、手術保険金も上乗せされます。
女性特有の病気だけではなく、ほとんどの病気による入院を、日帰り入院から最長180日の長期入院まで、通算では1,000日まで補償を受けることができます。
海外での入院も補償対象となるのはメリットになると思います。
補償内容は下記の通りです。
補償内容 | 保険金 | |
疾病入院保険金/日額 | 3,000円 | |
女性特定疾病入院保険金/日額 | 3,000円 | |
疾病手術保険金 | 入院中 | 30,000円 |
外来 | 15,000円 | |
女性特定疾病手術保険金 | 入院中 | 30,000円 |
外来 | 15,000円 |
まとめ
この記事では、JCBカードW plus Lの女性限定で適用される特典を中心に解説してきました。
カードの基本サービスはJCBカードWと同じになります。
JCBカードWは、ポイント還元などJCBカードの中でも抜群の還元率を誇ります。
JCBカードWについては下記の記事をご参照ください。
「JCBカードWをポイントサイトでお得に申し込む!ポイント10倍キャンペンの賢い使い方」
JCBカードW plus L は、女性限定特典が付帯されたカードですが、男性でも申し込むことができます。
カードデザインが、JCBカードW plus L の方が好みという場合は、男性でもこちらを申し込んで良いと思います。
女性の方でJCBカードWを検討されている場合、こちらのカードには女性限定の特典がありますので、JCBカードW plus L をお申し込みされる方がメリットがあります。
2021年7月2日現在現在、下記のポイントサイトが高還元額となっています。
ポイントサイト名 | 還元額 | サイトリンク |
ハピタス | 5,040円相当 | サイトへ行く |
ポイントインカム | 3,000円相当 | サイトへ行く |
ちょびリッチ | 4,000円相当 | サイトへ行く |
Gendama(げん玉) | 4,000円相当 | サイトへ行く |
GetMoney!(げっとま) | 4,200円相当 | サイトへ行く |
↓ ハピタス の登録はこちらから無料でできます。
↓ ポイントインカム の登録はこちらから無料でできます。
↓ ちょびリッチ の登録はこちらから無料でできます。
ちょびリッチ。のマイルの貯め方!陸マイラーさんにオススメの使い方と稼ぎ方!会員ランク制度が凄い!お得で最強なポイントサイト
↓ Gendama(げん玉) の登録はこちらから無料でできます。
↓ GetMoney!(げっとま) の登録はこちらから無料でできます。
あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
合わせて読みたい記事
ポイントサイトおすすめ比較【初心者陸マイラー必見】お得にANAマイルもJALマイルも稼ぐ5つの攻略ノウハウ(2021年 TOKYUルート対応)
SPGアメックス入会キャンペーン!【6月限定】75,000ポイント獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy