ANAカード新規入会はマイ友プログラム登録でお得に獲得!対象カード一覧有!

ANAカードに新規で入会申し込みするなら【マイ友プログラム】を経由して登録するのがお得です!!
①登録し、②カード発行するだけで紹介マイルが最大5,500マイルもらえます!
つまり、登録するだけなので、登録せずにカードを発行すると損をしてしまうということです・・・。
ただし、登録方法や順番を間違えるとマイルはもらえないこともありますので、よく確認しながら登録してください(*’ω’*)
この記事では、ANAカード発行だけで得するために、登録方法を順を追って伝えしていきます(#^.^#)
目次
ANAカードのマイ友プログラム登録
「マイ友プログラム」についてご紹介していきます(‘ω’)ノ
「マイ友プログラム」とは、各ANAカードを発行する際、普通に公式サイトなどから申込、発行するよりも通常入会ボーナスマイルに加えて、100~5,500マイルも多くもらえるシステムとなります。
しかも、事前に登録するだけでもらえるマイルとなります( ゚Д゚)♪
※ ANAカード内でのお切替えの場合(ANAカードプレミアム除く)は、通常ご入会時のボーナスマイルはありません。
※ マイルは、入会者のお手元に対象カードが届いてから、約10日後までに積算されます。
これからANAカードを作って、マイルを貯めようと思っているのなら、登録するだけでお得にマイルがもらえるので、ぜひ活用してください(#^.^#)
※ 注意
マイ友プログラムは登録してから3ヶ月以内にカード発行することが条件となります。
また、以前登録し、カード発行していない方で3ヶ月を経過している場合は再登録が必要となります。
マイ友プログラムの登録方法
ボーナスポイント(マイル)をもらうには、ANAカードが開催している「マイ友プログラム」のキャンペーンを利用してください。
下記では具体的な登録の流れをご紹介していきます(*’ω’*)
1. まずは登録ページに移行し登録
本サイトからANA公式ホームページにある登録用ページに移行します。
ANAマイルのボーナスをもらうには、本サイトからマイ友プログラムに登録します。
移動をしたら、オレンジ色の「登録用ページ」をクリックする。
2. 紹介者情報(私)と申込者情報(あなた)を入力
紹介者情報を入力する欄がありますので、下記の様にご入力ください。
紹介者氏名 : ワタナベ ジユン(全角カナ:全て大文字)
紹介者番号 : 00089138
ボーナスマイルを受け取るために、必ず紹介者情報(私)と申込者情報(あなた)をANAにお知らせする必要がありますのでご注意ください。
申込者情報の欄には、あなたの「氏名」と「生年月日」をご入力ください。
間違いがないか確認し、登録が完了したら、あとはあなたに合ったANAカードを発行するだけとなります。
3. ポイントサイトから申し込む
新規入会ポイントサイト比較
各ANAカードは、ハピタスやモッピーといった主要ポイントサイトでたくさん広告が出ています。
ポイントサイトに掲載されていない案件もありますが、掲載があるカードはポイントサイト経由がお得です!
しかも、マイ友プログラムとポイントサイトは併用できる為、申し込みポイントの二重取りが可能です(*’ω’*)
ご自身で申し込みしたいANAカードが決まりましたら、マイ友プログラムに登録後、是非比較してみてください。
※ ハピタスとモッピーの登録がまだの方は下記からご登録ください(‘ω’)ノ
ハピタスはどんなポイントサイト?ANAマイルを貯める!入会は新規登録キャンペーン利用がおすすめ!初心者陸マイラー必須のお得な使い方を解説
4. 各種ANAカードの申し込み
マイ友プログラムには、対象となるANAカードが決まっており、詳細はANAホームページから確認できます。
【対象カード一覧】ANAマイレージクラブ
【一般・ワイドカード】計24枚
ANA VISA 一般カード
ANA マスター 一般カード
ANA JCB 一般カード
ANA アメリカン・エキスプレス®・カード
ANA JCB カード ZERO
ANA TOKYU POINT CuibQ PASMO マスターカード
ANA To Me CARD PASMO JCB
ANA VISA Suica カード
ANA VISA nimoca カード
ANA VISA ワイドカード
ANA マスター ワイドカード
ANA JCB ワイドカード
ANA VISA スーパーフライヤーズカード
ANA マスター スーパーフライヤーズカード
ANA JCB スーパーフライヤーズカード
ANA VISA 一般カード(法人用)
ANA マスター 一般カード(法人用)
ANA JCB 一般カード(法人用)
ANA VISA ワイドカード(法人用)
ANA マスター ワイドカード(法人用)
ANA JCB ワイドカード(法人用)
ANAカード(学生用) VISAカード
ANAカード(学生用) マスターカード
ANAカード(学生用) JCBカード
【ゴールドカード】計14枚
ANA VISAワイドゴールドカード
ANA マスターワイドゴールドカード
ANA JCBワイドゴールドカード
ANA ダイナースカード
ANA アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード
ANA VISA スーパーフライヤーズゴールドカード
ANA マスター スーパーフライヤーズゴールドカード
ANA JCB スーパーフライヤーズゴールドカード
ANA VISA ワイドゴールドカード(法人用)
ANA マスター ワイドゴールドカード(法人用)
ANA JCB ワイドゴールドカード(法人用)
ANA ダイナース スーパーフライヤーズカード
ANA アメリカン・エキスプレス® スーパーフライヤーズ・ゴールド・カード
ANA ダイナースクラブカード(法人用)
【プレミアムカード】計8枚
ANA VISA プラチナプレミアムカード
ANA アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
ANA JCBカード プレミアム
ANA ダイナース プレミアムカード
ANA JCB スーパーフライヤーズカード プレミアム
ANA ダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード
ANA VISA プラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカード
ANA アメリカン・エキスプレス®スーパーフライヤーズ・プレミアム・カード
※ 海外発行のANAカードは対象外となります。
下記にオススメカードで入会した場合の獲得ボーナスマイルと、各カードについての記事を掲載しておりますので、ご参考になれば幸いです(#^.^#)
1. 陸マイラー必須カード
(一般カード)
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード ⇒ 500マイル
ソラチカカード ⇒ 500マイル(ソラチカルートは2019年12月27日で終了)
2. 陸マイラー人気 マイル還元率最大カード
(ゴールドカード)
● ANA VISAワイドゴールドカード ⇒ 2,000マイル
3.あこがれのプラチナカード
(プラチナカード)
ANA VISAプラチナ プレミアムカード
ANA VISAプラチナ!還元率1.8%!【限定】ポイントサイト経由!キャンペーン特典で最大マイルを獲得する!メリットを徹底比較
マイ友プログラムの注意点
大変お得なマイ友プログラムですが、クレジットカードを作る度に繰り返しボーナスポイントがもらえる訳ではありません((+_+))
下記はANA公式ホームページより
【マイルのプレゼントは、ANAカード、ANAプリペードカード、ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードそれぞれお一人様1回のみ対象となります。】
つまり、マイ友プログラムの対象となるANAカードは最初の1枚だけとなります( ;∀;)
・すでにANAカードを持っている人は、別のANAカードに入会してもマイ友プログラムのボーナスマイルはもらえない。
・初めてANAカードを作る際も、最初に「一般カード」を作って500マイルをもらうと、その次に「ゴールドカード」を作っても、2000マイルはもらえない。
ですので今後、複数枚のANAカードに入会するつもりの方は、ボーナスマイルの高いカードを最初に発行しないとポイント獲得の最大値を獲得することができません。
まとめ
「マイ友プログラム」と「ポイントサイト」の活用によるANAマイルをお得に獲得する方法や注意点などを紹介しました。
① ANAカード 最初の1枚目は「マイ友プログラム」に登録してから発行する
② 「マイ友プログラム」登録後、ポイントサイト経由でのお申し込みがお得
③ 複数枚作るつもりであれば、よりボーナスマイルの高いカードを始めに作る
ご自身に最も合ったカード選び、より良いマイラー生活を送っていただけると幸いです。
あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
合わせて読みたい記事
ポイントサイトおすすめ比較【初心者陸マイラー必見】お得にANAマイルもJALマイルも稼ぐ5つの攻略ノウハウ(2021年 TOKYUルート対応)
SPGアメックス入会キャンペーン!【4月限定】94,500ポイント以上獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy