ANAアメックスとANAアメックスゴールドどちらがオススメのクレジットカード?キャンペーンとお得なメリット比較!

この記事ではANAアメックスとANAアメックスゴールドの最新入会キャンペーンについてや、お得なメリットなどをお伝えしていきます。
入会キャンペーンポイントを最大に獲得する申し込み方法と、2枚のANAアメックスの特徴を比較していきますので、お申し込みの参考にしていただけると幸いです。
目次
ANA主催のキャンペーン開催中
2021年3月15日~6月30日(水)までのお申し込み分まで、ANA主催の新規入会キャンペーンが開催されています。
追加で最大25,000マイルをもらうことができるキャンペーンとなっております(ANAアメックスで最大12,000マイル・ANAアメックスゴールドで最大14,000マイル)
このキャンペーンは、初めてANAカードを作る方のみが対象となっており、すでにANAカードを持っている場合には対象外となりますので、ご注意ください。
キャンペーンの詳細は下記の記事をご覧ください(‘ω’)ノ
ANAカード新規入会キャンペーン!【2021年最新】最大10万マイル以上獲得!1枚も所有していない方は発行の大チャンス!
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン
現在、ANAアメックスは、アメックス独自の入会キャンペーンが開催されています。
・ANAアメックスは、最大32,000マイルを獲得
・ANAアメックスゴールドは、最大60,000マイルを獲得
が可能となっています。
決済ベースでは、中々貯めることの難しいマイル数が獲得でき、ANAアメックスのキャンペーンでは「台湾やフィリピンにエコノミー往復」で行け、ANAアメックスゴールドのキャンペーンでは「ハワイにプレミアムエコノミー往復、東南アジアならビジネスクラス往復」で行けるほどのマイルを簡単に獲得することができます!!
この獲得マイル数は、公式サイトからの申し込みよりも当サイトからのご紹介からのお申し込みの方が多くのマイルを獲得することができます(*^-^*)
公式サイトから直接申し込んだ場合の獲得マイル数は下記の通りとなります。
ANAアメックス:18,000マイル
ANAアメックスゴールド:50,000マイル
①ANAアメックスご紹介入会キャンペーン(web申し込み)
本サイト特典(最新キャンペーン)
本サイトからお申込みいただける場合、ボーナスポイントに関しては下記の通りです。
1.カード入会で1,000マイル相当のポイントをプレゼント
2.3ヶ月以内に10万円のカード利用で2,000マイル相当のポイントをプレゼント
3.3ヶ月以内に25万円の利用で、更に6,000マイル相当のポイントをプレゼント
4.3ヶ月以内に50万円の利用で、更に18,000マイル相当のポイントをプレゼント
5.カード利用ポイントを5,000マイル相当のポイント獲得(50万円の利用した場合)
ANA独自のキャンペーンで最大12,000マイルを獲得
合計で45,000マイル相当のポイントを獲得することができます。
WEB上でサクッと紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
②【オススメ】営業担当者をご紹介した上でのお申し込み
本サイトでは、ご希望の方にはアメックスの営業担当者をご紹介させていただいております!
ご紹介で申し込まれる場合、ネットでのお申し込みよりもカード発行まで時間がかかる場合がありますが、営業担当者に担当してもらってから申し込みされる方がネットで簡単にお申し込みされるよりも信頼性が高く、何より担当者の方になんでも聞くことができます!!←ここ重要☆
私は今でも新キャンペーンについてや旅行や保険、ポイントなどなど、色々なことを電話やショートメッセージなどで気軽にお聞きさせていただき、すぐに対応していただいております(*^-^*)
獲得できるポイントはネット経由でのお申し込みと同じ45,000マイル相当のポイントですが、担当者がクレジットカードを持つ前から担当してくれ、もちろんクレジットカードを持った後もずっとあなたの担当者としてサポートしてくれます!
とても感じもよく、対応も早い私の個人営業担当者をご紹介させていただきますので本当にオススメです(*^▽^*)
もちろん私にはお名前とメールアドレス以外の個人情報は分かりませんので、ご安心くださいませ(*^-^*)
営業担当をつけ、紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
↓ANAアメックスカードの詳細はこちらのブログをご覧ください(*^-^*)
ANAアメックスカード入会の特典とメリット!【9月限定:最大32,000ポイント】お得なポイントサイトは?特典とメリット紹介
①ANAアメックスゴールドのご紹介入会キャンペーン(web申し込み)
本サイト特典(最新キャンペーン)
本サイトからお申込みいただける場合、ボーナスポイントに関しては下記の通りです。
1.カード入会で2,000マイル相当のポイントをプレゼント
2.3ヶ月以内に25万円のカード利用で8,000マイル相当のポイントをプレゼント
3.3ヶ月以内に50万円の利用で、更に19,000マイル相当のポイントをプレゼント
4.3ヶ月以内に100万円の利用で、更に25,000マイル相当のポイントをプレゼント
5.カード利用ポイントを10,000マイル相当のポイント獲得(100万円の利用した場合)
3ヵ月以内に100万円の利用で、合計64,000マイル相当のポイントを獲得することができます。
さらに、ANA独自のキャンペーンで最大14,000マイルを獲得
合計で78,000マイル相当のポイントを獲得することができます。
WEB上でサクッと紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
②【オススメ】営業担当者をご紹介した上でのお申し込み
本サイトでは、ご希望の方にはアメックスの営業担当者をご紹介させていただいております!
ご紹介で申し込まれる場合、ネットでのお申し込みよりもカード発行まで時間がかかる場合がありますが、営業担当者に担当してもらってから申し込みされる方がネットで簡単にお申し込みされるよりも信頼性が高く、何より担当者の方になんでも聞くことができます!!←ここ重要☆
私は今でも新キャンペーンについてや旅行や保険、ポイントなどなど、色々なことを電話やショートメッセージなどで気軽にお聞きさせていただき、すぐに対応していただいております(*^-^*)
獲得できるポイントはネット経由でのお申し込みと同じ78,000マイル相当のポイントですが、担当者がクレジットカードを持つ前から担当してくれ、もちろんクレジットカードを持った後もずっとあなたの担当者としてサポートしてくれます!
とても感じもよく、対応も早い私の個人営業担当者をご紹介させていただきますので本当にオススメです(*^▽^*)
もちろん私にはお名前とメールアドレス以外の個人情報は分かりませんので、ご安心くださいませ(*^-^*)
営業担当をつけ、紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
↓ANAアメックスゴールドカードの詳細は下記のブログをご覧ください!(^^)!
ANAアメックスゴールドの最新キャンペーン!【9月限定】最大64,000マイル☆お得なポイントサイトは?特典とメリット紹介
ANAアメックスとANAアメックスゴールドの年会費、還元率、特徴一覧
2枚のカードの基本スペックを比較します。
ANAアメックス(ブルー) | ANAアメックスゴールド | |
年会費 | 77,000円(7,000円+税) | 34,100円(31,000円+税) |
家族カード年会費 | 2,750円(2,500円+税) | 17,050円(15,500円+税) |
ANAマイル移行手数料/年間 | 6,600円(6,000円+税) | 無料 |
マイル還元率 | 1%(税金等は0.5%) | 1%(税金等は0.5%) |
ANAでのカード利用 | ポイント1.5倍 | ポイント2倍 |
ポイント有効期限 | ANAマイル移行コース登録中は無期限 | 無期限 |
ANAマイル移行上限 | なし | なし |
継続ボーナス | 毎年1,000マイル | 毎年2,000マイル |
フライトボーナスマイル | +10% | +25% |
ビジネスクラスカウンター利用 | なし | 可能 |
カードラウンジ | 同伴者1名無料 | 同伴者1名無料 |
海外旅行保険 | 利用付帯最高3,000万円 | 自動付帯最高1億円 |
国内旅行保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
手荷物無料宅配サービス | あり | あり |
空港クロークサービス | あり | あり |
空港パーキング優待 | あり | あり |
エアポート送迎サービス | なし | あり |
海外での日本語サポート | あり(グローバル・ホットライン) | あり(オーバーシーズ・アシスト) |
オンライン・プロテクション | あり | あり |
ショッピング・プロテクション | あり | あり |
カード紛失、盗難時の緊急発行 | あり | あり |
キャンセル・プロテクション | なし | あり |
リターン・プロテクション | なし | あり |
以上が基本スペックとなります。
他のANAカードとの比較
ANAアメックスが他のANAカードと比較して優れているのは、ポイントをANAマイルに交換しなければ無期限でマイルを貯められるところにあります。
他のANAカードとの比較は、「ANAカード比較と陸マイラーにオススメな選び方!VISA、アメックスそれともゴールドカード?…どれがお得?」をご参照ください。
ANAアメックスとANAアメックスゴールドはどちらがオススメ?
どちらがオススメかと聞かれると、カードの特徴が異なるんで利用方法によってオススメの仕方が変わってきます。
それぞれのカードをオススメできるタイプをご確認ください。
ANAアメックスがオススメできるタイプ
・年会費をなるべく抑えたい 7,700円(7,000円+税)
・ANAマイルを無期限で貯めたい
・一般カードでも空港ラウンジを使いたい(他の一般カードでは空港ラウンジは使えない)
・日常の買い物でANAマイルを貯めたい
・アメックスのサービスを使いたい(アメックスカード最安の年会費で充実のサービス)
ANAアメックスのコメント
アメックスカードの中で年会費が最安となっていますが、各種サービスが充実しています。
また、ANAカードの中でも還元率1%カードの中では最安となります。
そういった中でANAカード入門としては、最も手軽でオススメしたいカードとなります。
一般カードで空港ラウンジが使えるのもメリットとなります。
入会キャンペーンで最大45,000マイルも、同じクラスの他のカードの入会キャンペーンではあり得ない量のマイル獲得となります。
ANAアメックスゴールドがオススメできるタイプ
・ANA便を定期的に利用する
・海外旅行に行く(海外旅行の特典が充実)
・SFCカードを持ちたい
・入会キャンペーンで大量マイルを獲得したい
ANAアメックスゴールドのコメント
ANAアメックスゴールドで驚愕的なのは、入会キャンペーンで最大78,000マイル獲得できることにあると思います。
年会費31,900円(29,000円+税)は高額となりますが、保険など海外旅行に行く場合の付帯サービスが充実していますので、それらのサービスを都度払うことを考えると、最終的にクレジットカードの年会費を払っている方が安くなります。
ゴールドカードになると、SFC(ANA上級会員用のカード)も付帯できるので、旅行のサポートとしては十分なスペックを持つカードだと思います。
ANAアメックスのメリット、特典
上述でANAアメックスとANAアメックスゴールドのスペック比較はしていますが、嬉しい特典の部分をもう少し詳しく解説していきます。
ANAマイルを無期限で貯められる
ANAマイルを無期限で貯められるのはANAアメックスのメリットとなります。
ANAマイルの有効期限は3年となっており、他のANAカードはカードにポイントをストックしておくことができません。
これだけでもアメックスに優位点があります。
空港ラウンジが利用できる
国内28空港、海外2空港の空港ラウンジを無料で利用することができます。
同伴者も1名無料ですし、家族カードでも同様の使い方ができますので、最大4名入れることとなります。
対象の空港は下記の通りです。
国内空港一覧
・函館空港
・青森空港
・秋田空港
・新潟空港
・富山空港
・小松空港
・神戸空港
・岡山空港
・広島空港
・米子空港
・高松空港
・松山空港
・徳島空港
・福岡空港
・長崎空港
・大分空港
・熊本空港
・那覇空港
海外空港一覧
・ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧:ホノルル国際空港)
旅行保険が充実
海外旅行保険(本会員)
ANAアメックスは利用付帯となっています。
ANAアメックスゴールドは自動付帯ですが、利用付帯にすると補償内容がよくなります。
補償内容 | ANAアメックス | ANAアメックスゴールド |
傷害死亡・後遺障害 | 最高3,000万円 | 最高1憶円(5,000万円) |
傷害治療費用 | 最高100万円 | 最高300万円(200万円) |
疾病治療費用 | 最高100万円 | 最高300万円(200万円) |
賠償責任 | 最高3,000万円 | 最高4,000万円 |
携行品損害(※1) | 最高30万円/1旅行 | 最高50万円/1旅行 |
救援者費用(※2) | 最高200万円 | 最高400万円(300万円) |
※( )は自動付帯
(※1):免責3,000円、年間限度100万円まで
(※2):保険期間中
海外旅行保険(家族会員)
補償内容 | ANAアメックス:利用付帯 | ANAアメックスゴールド:自動付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 | 最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高100万円 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 | 最高4,000万円 |
携行品損害(※1) | 最高30万円/1旅行 | 最高50万円/1旅行 |
救援者費用(※2) | 最高200万円 | 最高300万円 |
(※1):免責3,000円、年間限度100万円まで
(※2):保険期間中
国内旅行傷害保険(航空機搭乗中のみ)
ANAアメックスゴールドのみに付帯され、国内線の搭乗中の補償ですが、飛行機の中でケガなどをした際に補償されます。
自動付帯となります。
補償内容(自動付帯) | ANAアメックスゴールド |
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
傷害入院(最高180日) | 10,000円 |
手術/回 | 入院中10万円/それ以外5万円 |
傷害通院(最高90日) | 2,000円 |
その他の主だったサービス
・カード紛失・盗難時の緊急再発行
・手荷物無料宅配サービス
・空港クロークサービス
・空港パーキングの割引・優待特典
・カーシェアリングサービス(発行手数料無料)
・国内レンタカー割引サービス
・JR東海エクスプレス予約サービス
・ショッピング保険が付帯(国内外対応)
・アメリカン・エクスプレス・コネクトで割引・優待サービス
ANAアメックスの審査、発行の基準
審査について
アメックスは、ステータス性の高いカードなので、審査は厳しめのイメージがあります。
しかし、実際はそんなことはなく、普通に申込をすれば発行可能です。
大まかな審査基準の目安は、
・ANAアメックス:20歳以上で、安定した収入がある
・ANAアメックスゴールド:年収350万円以上
専業主婦やパートの方でも、ご主人に定職があれば世帯収入で申し込むことが可能です。
カードが届くまでの期間
アメックスはコンピューター審査を導入しているので、申し込みをした直後に審査完了することもあります。
お申し込みから、カード到着までの目安は10日程度、遅くとも2週間はかからないで届くと言われています。
ANAアメックス入会のまとめ
ANAアメックス、ANAアメックスゴールドは入会キャンペーンで獲得できるポイントがとても多く、他のカードよりメリットが多いのが特徴です。
ANAマイルを貯めたい場合、それだけで入会メリットは十分にありますが、クレジットカードとしてもとても優れています。
特に、カードにためたポイントをANAマイルに移行しない限り、マイルの有効期限を気にすることなく貯められる点は他のカードに無いメリットとなります。
また、ANAアメックスのお申し込みは、公式サイトからの申し込みよりも当サイトからのご紹介からのお申し込みの方が多くのマイルを獲得することができます。
ANAアメックスは最大45,000マイル相当のポイント獲得(ANAキャンペーン含む)
ANAアメックスゴールドは最大78,000マイル相当のポイント獲得(ANAのキャンペーン含むの
※下記のフォーム登録だけではカードの申し込みは完了しません。
WEB上でサクッと紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
営業担当をつけ、紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
ANAアメックスカード入会の特典とメリット!【9月限定:最大32,000ポイント】お得なポイントサイトは?特典とメリット紹介
WEB上でサクッと紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
営業担当をつけ、紹介特典も受けお申し込みしたい方はこちらから↓
ANAアメックスゴールドの最新キャンペーン!【9月限定】最大64,000マイル☆お得なポイントサイトは?特典とメリット紹介
ご不明な点がございましたら、フォームにお申し込み後にメールにてお気軽にお問合せください。
あなたのマイルライフが素晴らしいものになることを願っています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
合わせて読みたい記事
SPGアメックス入会神キャンペーン!【9月限定】75,000ポイント獲得!子連れ陸マイラーにオススメ特典、最強カード!MarriottBonvoy